top of page
DSC06309.JPG

​京都音輪会~otonowakai~

当サイトでは、京都を中心に雅楽の演奏活動する。音輪会のホームページです。

​演奏会情報などの情報をお知らせいたします。

祝宴や雅楽教室など演奏依頼もお受けいたします。

DSC05767.JPG
R3A_0608.JPG
R3A_0608.JPG

音輪会について

団体紹介

 平成8年に芝祐靖師(1935-2019)を音楽監督として創設された雅楽団体。現在では多忠輝師を音楽監督として活動。

 古典の雅楽はもちろん、芝祐靖師が復曲・作曲した曲などを演奏し、雅楽への興味と次世代への普及に努めるべく、「雅楽アラカルト」として様々な目線から解説を取り入れた演奏会を行っております。芝祐靖師の精神・世界観を守りながら定期公演・神社仏閣における奉納演奏の他、次世代に伝えるために学校での出張授業などでも演奏・解説し広く活動を行っております。

7CFU0042.JPG

演奏会

当会は定期的に雅楽の演奏会を開催しており、古典の雅楽はもちろん、芝祐靖師が復曲・作曲した曲などを演奏し、雅楽への興味と次世代への普及に努めるべく、「雅楽アラカルト」として様々な目線から解説を取り入れた演奏会を行っております。

京都の地で雅楽の世界を堪能してみませんか。

 

ご鑑賞のご希望方はメール(otonowakai1996@gmail.com)

又は公式LINEにてチケットをお申し込みください。

line_oa_chat_250611_115057_group_0.png
bottom of page